2年半ぶりに、イリコスキー製麺所の讃岐うどん作り体験教室が東京に出張いたします。
2018年1月25~26日の限定です。
場所は目黒駅徒歩10分、目黒区 区民センター社会教育館。
リッチも設備も、とても便利なところだと思います。
東京ではなかなかない手打ちうどん作りの体験、ぜひこの機会にどうぞ!
詳しくはこちらから。
讃岐うどん作り体験教室@東京・目黒 1/25~27限定3日間
2年半ぶりに、イリコスキー製麺所の讃岐うどん作り体験教室が東京に出張いたします。
2018年1月25~26日の限定です。
場所は目黒駅徒歩10分、目黒区 区民センター社会教育館。
リッチも設備も、とても便利なところだと思います。
東京ではなかなかない手打ちうどん作りの体験、ぜひこの機会にどうぞ!
詳しくはこちらから。
讃岐うどん作り体験教室@東京・目黒 1/25~27限定3日間
4か月ぶりの出張うどん作り教室は、兵庫県社会福祉協議会様の互助会、放課後クラブⅡさま。
とても大きなホールを使わせていただいて広々ゆったりした空間で大人なみなさまでの体験教室となりました。
みなさんにっこりいい笑顔でなさっています。
今回は2人1組、ペアで交代しながらのワークショップとなりました。
2人でわいわい一緒にやるのは楽しいですね。
お土産のいりこ出汁のつけつゆで楽しんでくださいね。(やっぱりみなさん釜玉がお好きなようですね)
設営・撤収までお手伝いいただいたみなさま、ありがとうございました!
■開催概要
主催:兵庫県社協・共募職員互助会 放課後クラブⅡさま
開催場所:兵庫県社会福祉協議会 (兵庫県神戸市中央区坂口通2丁目1−1)
開催日時:2017年11月20日 18:30~20:30
ご参加者:互助会に入会されている職員の皆さま、12組24名様
製麺分量:各組5人前、全60人前打ちあがり(それぞれ2.5人前お持ち帰り、お土産つけつゆつき)
お客様各位
平素はイリコスキー製麺所をご贔屓賜りありがとうございます。
さて、皆様にお楽しみいただいておりますうどん作り体験教室につきまして、2018年1月9日実施分より、内容を一部変更いたしますのでお知らせを申し上げます。
現在体験教室内でできあがるうどんは5人前、お土産のつけつゆも同様に5人前お持ち帰りいただいておりますが、1月9日よりいずれも4人前に変更いたします。
変更させていただく理由は大きく2点ございます。
1.原材料費の価格上昇が続いていること
2.分量が多いために生地のサイズ等がお子さまの手に余る場合が多いこと
うどん作り体験の工程や原材料等には変更はございません。
お客さまにはなにとぞご理解を賜りたく、お願い申し上げます。
2017年11月9日
イリコスキー製麺所 山下 拝
うどん作り体験教室でお楽しみいただいたお客さまのコラムが、The Japan Timesに掲載されています。
Cooking classes can dish out plenty of culture bites
by JASON JENKINS (SEP 17, 2017)
もう一つのコラムもこちらに。
AN EPIC EDUCATION (SEP 17, 2017)
How to Make Udon Noodles: Cooking Japanese Food with Kids
JASON JENKINSさま、ありがとうございました!
手作りうどんをおじいちゃんおばあちゃんにプレゼント!
2時間たっぷり遊んで出来上がった手打ちうどんを敬老の日ギフトに。贈答用の箱とカードにはメッセージをどうぞ。
プレゼントが2箱完成します!
通常の体験会と同時開催です。
詳細・お申込みはこちらから。
https://iricosky.com/wp/live/keirou/
泉大津市の西港町子供会さまにお呼びいただいての、出張手打ちうどん体験教室。畳敷きの会場は初めてでした!
「こっちに集まって見てくださーい」ささーっと集合。「はい、じゃあみなさん、どうぞやってください!」しゅっ!と自分の席に戻って。みんな反応良くて所長のしゃべることちゃんと静かに聞いてくれて。
とってもやりやすかったです。ありがとうございました!
畳だと、ちっちゃなお子さんも横でごろごろしながら見られるのがいいですね。
ただ、伸ばしたり切ったりには力が入りにくいのでちょっとタイヘン。
中腰でお子様の後ろからカットしていたお父さん、おつかれさまでした!
■開催概要
主催:泉大津市 西港町子供会さま
開催場所:西港町会館(泉大津市西港町6-37)
開催日時:2017年7月1日 10:00~12:00
ご参加者:子ども22名+大人16名、ご家族ごとに14組に分かれて実施
橿原青年会議所さまにお呼びいただいて、今日も出張体験教室。お父さまとご家族一緒に遊ぼう、という一日だったようです。
バーベキューには残念なお天気でしたけれど、その後で子どもたちはうどんづくり、お母さまたちはヨガ。
ヨガのゆったりした音楽が流れる横で、所長の声がちょっと騒々しかったでしょうか?
お顔真っ白になったお嬢さんやお父さま(!)、生地を食べちゃう男の子、麺棒の順番のとりあい。いつものように楽しい2時間でした。
立派なの、キレイなの、美味しそうなうどんがたくさんできました。ありがとうございました!
■開催概要
主催:橿原青年会議所さま
開催場所:平成榛原子供の森公園多目的ホール(奈良県宇陀市榛原檜牧2107−4)
開催日時:2017年6月25日 14:00~16:00
ご参加者:青年会議所さま会員・ご家族あわせ約50名、12組に分かれて実施
久しぶりの出張体験教室。今日は尼崎市にある三菱電機労働組合さまに呼んでいただきました。「MELONカレッジ」のイベントの一つだそうです。
一つの敷地に工場3つ、広さにびっくりです。
みなさんとっても丁寧、そして正確。うどんの太さもお願いした通りに美味しそうな太さに仕上がりました。
以前に一度製麺所での体験教室に遊びに来ていただいて、あ、出張もあるんだ!と声をかけていただいたんだそうです。感激です、ありがとうございます!
■開催概要
主催:三菱電機労働組合 西部研究所支部さま
開催場所:兵庫県尼崎市塚口本町8丁目1番1号
開催日時:2017年6月5日 17:30~19:30
ご参加者:労働組合組合員様14名・6組に分かれて実施
開催内容:小麦粉からの手打ちうどんづくり体験
(打ちあがった麺は各自お持ち帰り、追加でつけつゆも)