よくいただくご質問:『施設・瀬千蒲』ジャンルの一覧

ベビーカーで入れますか

スリッパに履き替えていただく施設ですので、ベビーカーで入場の際はタイヤを拭かせていただき、ご入場いただけます。

ただし、スペースにはあまり余裕はございません。ほかのお客さまもベビーカーをお持ちの場合、たたんで会場外に置いていただく場合もございます。
ベビーカーのままでのご入場をご希望の場合、事前にご一報いただけますと幸いです。

ベビーカーを預けるところはありますか

ご参加いただくお客様の人数次第、となります。
会場内にお持ち込みいただける場合もありますし、たたんで扉の外側廊下に置いていただく場合がございます。

飲食物の持ち込みは可能ですか

お茶やジュース、おやつ等の持ち込みは制限しておりません。
ご試食の際に天ぷら等をお持ちになる方もいらっしゃいますが、特にお断りはしておりません。ただし、食器等を別にご用意はできませんのでご了承ください。

ただし、アルコール類のお持ち込みはお断りしております。
(酔った方のご入場もお断りいたします)

自動販売機はありますか

当店には自動販売機は設置してございません。

車椅子で入場できますか

どうぞ車椅子でお越しください。

みなさまスリッパにお履き替えいただく施設ですので、車輪を拭かせていただきます。そのうえで車椅子のままご入場ください。

なお、バリアフリーの施設ではございません。
・施設の建物の入口に階段が3段あります(そこを上がればエレベーターがあります)。
・施設内にはバリアフリートイレはございません。
・作業台の高さと車椅子のひじ掛けが干渉する場合があります。その場合、作業台にしっかり体を入れられません。
(作業台の高さは68cm、幅は71cmです)
・体験前・体験後、途中にも何度か手を洗う場面があります。手を洗う場所は体験会場のすぐ隣の部屋ですが1段高い場所にあります。

ご不便をおかけいたしますがご承知おきくださいませ。

ペットを連れて入場できますか

ペットとご一緒の入場はお断りをいたしております。
ペットをお預かりできる施設もございません。

授乳室、おむつ交換のできる場所はありますか

たいへん申し訳ございませんが、授乳やおむつ交換専用の施設はご用意できておりません。

入り口近くの作業台ですと、引き戸で体験教室と仕切ることができる場所がございますので、事前にお知らせいただけましたらその作業台の場所を確保いたします。

写真や動画を撮ってもよいですか

みなさんで楽しんでいらっしゃるご様子は、ぜひカメラやスマートフォンなどで記念に撮影なさってください。
個人で楽しむ範囲の撮影には制限はございません。

なお、三脚はなるべくご使用にならないようお願いいたします。一脚や自撮り棒はご使用いただけます。

くれぐれもほかのお客様のご迷惑にならないようにお願いいたします。

配信等のための撮影は基本的にお断りしております。
他のお客様がいらっしゃらない場合に限り撮影を行っていただける場合もありますが、かならず事前にご連絡ください。
また、撮影のために体験の一部をやり直しをしたり、インストラクターに特別のコメントを求める等の行為はお断りいたします。
進行の妨げになる場合はインストラクターの判断で体験中止とさせていただく場合もございます。(当日キャンセルの扱いとなります)