父の日ももうすぐですね。プレゼント、もう決まりましたか?
おうどんをプレゼントにするのも喜んでもらえると思いますけれど…さて、どうしましょう。
どれもきっと、楽しくておいしいですよ!みなさまのお申込み、お待ちしています!
■父の日だから、パパと一緒にうどんづくりで遊んであげる!
■父の日のプレゼントは、自分でうどんを作ろう!
■イリコスキーで買って送ってもらう
父の日ももうすぐですね。プレゼント、もう決まりましたか?
おうどんをプレゼントにするのも喜んでもらえると思いますけれど…さて、どうしましょう。
どれもきっと、楽しくておいしいですよ!みなさまのお申込み、お待ちしています!
■父の日だから、パパと一緒にうどんづくりで遊んであげる!
■父の日のプレゼントは、自分でうどんを作ろう!
■イリコスキーで買って送ってもらう
母の日のプレゼントには、日頃のお母さんへの感謝を込めて自分でつくった手打ちうどんをギフトにしてみるのはいかがでしょう。
大阪市にあるイリコスキー製麺所では、母の日直前、2018年5月7日(月)~13日(日)一週間限定で母の日特別企画・うどんづくり体験教室スペシャル版を開催します。
この期間は手打ちうどん体験に加えて、母の日用ギフトパッケージをご用意します。
お友達と一緒に来て、2つ作ることもできますよ!
ゴールデンウィークが終わったらすぐ、ですよ!みなさまのお申込みお待ちしております!
お申込みはこのリンクから!
お母さんへのプレゼントは手づくりうどん!うどん作り体験教室母の日スペシャル2018
手作りのギフトはお母さん大喜び間違いなし!
お父さんと二人で作っても、お友達と誘い合ってくるのも良いですね。そうそう、パパのママ、ママのママに1つずつプレゼントするのも喜ばれるかも!
持って帰ったうどんは、自分で調理して盛り付けまでやっちゃいましょう!簡単にできるレシピもお付けします。
うどんなら調理も難しくありません。お家に帰って茹でて盛り付けるところまで、全部プレゼントしちゃいましょう!
※ギフトパックを2つ作りたい場合は母の日オプションの数を2にしてお申込みください。
うどん2人前+つけつゆ+写真付きメッセージカードが2セットできます。
各位
平素は、イリコスキー製麺所・うどん作り体験教室をご利用いただきましてありがとうございます。
うどん作り体験教室のご参加料金およびオプション商品の変更についてお知らせいたします。
●うどん作り体験教室へのご参加料金を改定いたします
現在、うどん作り体験教室のご参加費用は、1組あたり4,860円(消費税込・1組4名様まで)です。
2018年3月1日お申込分より5,940円(消費税込・1組4名様まで)に変更いたします。
なお、2月28日までのお申し込みにつきましては、開催日が3月1日以降の場合でももちろん改定前の料金でご参加いただけます。
●オプションのお土産用追加つけつゆの内容量と価格を変更いたします
現在、追加でお求めいただけるつけつゆ(黒のイリコスキー)は、500mLのものを900円でご用意いたしております。
本日2018年2月7日お申込分より350mL・700円のものをご提供いたします。これは体験教室にご参加いただいた方に現在標準でお土産としてご提供しているものと同じものです。
なお、500mL900円のものも、ご連絡いただけましたらご用意いたします。
以上、甚だ勝手ではございますがご了承いただけますよう、お願い申し上げます。
2018年2月7日
イリコスキー製麺所 所長 山下良
とっても久しぶりの、ラジオ出演のお知らせです。
ABCラジオ「茂山童司の栴檀代々」(AM1008kHz)
前編:明日2月1日(木) 17時
後編:あさって2月2日(金) 17時
どちらも10分ほど。
「親子の珠玉のエピソード」がメインの番組、師弟・親子関係をテーマにした内容になるそうです。
そのあたりが希薄な所長の話がとても心配になるところですけれどもきっと美しく編集していただいていることと思います。
よろしければどうぞお聞きくださいませ。
久しぶりのお友達がご自宅にいらっしゃるので、とホームパーティで出張うどん作り体験教室をご利用いただきました。
広々としたリビングで思い出話に花が咲きつつ、みなさま笑顔でそして上手にきれいなうどんができあがります。
今回はだしを取った後のいりこの佃煮もお持ちしてお味見も。
茹で上がった麺は、たらいうどんで召し上がっていただきました。うどん&ビール&獺祭。う~~ん、おいしそう!
企業様・団体様にかぎらず、もちろん個人の方・ご家庭でも出張うどん作り教室はご利用いただけますよ!
■開催概要
開催場所:主催者様ご自宅のリビングにて
開催日時:2018年1月28日 13:00~15:00
ご参加者:お友達のみなさま、4組10名様
製麺分量:各4人前、全16人前打ちあがり(半分をお持ち帰り)
2年半ぶりの東京出張。讃岐うどん作り体験教室@東京・目黒は自主開催でした。
関東で大雪が降った直後の東京入り、平日も含めての開催でしたのでお客さまにお越しいただけるかどうか不安もありましたがいざ蓋を開けてみると大勢のお客様。
会場は目黒区 区民センター社会教育館。目黒駅徒歩10分という好立地に加えて、大阪の製麺所とは比較にならないほど広くてきれいな調理室でした。
平日の朝からちびっ子たちで大賑わい。
大人向けの設備ですから子どもたちにはちょっと調理台が高すぎましたがスツールに膝立ちしたりスツールの上にボウルを置いたりとみなさん工夫していただいて、立派なうどんがたくさん完成、しっかり召し上がってお帰りいただけました。
なによりうれしかったのは、大阪への帰省の時などにご利用いただいたことのあるお客さまにたくさんお越しいただけたり、お友達をご紹介いただいたこと。
大阪に2回お越しいただいたことのあるご家族は、お友達をお連れいただいてほとんど貸し切り状態で。「今度は大人だけでやりたいね」なんていうお言葉もいただきました。
ただ、インフルエンザが大流行中でした。キャンセルなさったお客さまもたくさんいらして、お子さまも残念だったでしょうね。
次は2年半も明けずに近いうちにまた来たいと思います。その時にはきっとリベンジなさってくださいね。
ちょっとドキドキしながらの実施ではありましたが、所長もしっかり楽しませていただきました。東京まで来てよかった!
今回(に限りませんが)の出張教室、たくさんの方に支えられて実現できました。お気遣いいただいたみなさま、感謝いたします。ありがとうございました。
そしてもちろん、お越しいただいて楽しんでくれた皆さま、ありがとうございました!
■開催概要
主催:イリコスキー製麺所
開催場所:目黒区 区民センター社会教育館 (東京都目黒区目黒二丁目4番36号)
開催日時:2018年1月25~27日
製麺分量:各組4人前(ご試食付き)
本田技術研究所さまにお呼びいただいて、埼玉県朝霞市へ。関東からお招きいただいた初めての出張体験教室となりました。
以前にホンダ車はじめバイクに乗っていた所長としては感無量です(もう随分昔になりますが…)。
今回はお一人ずつ個別に5人前のうどんを打っていただきました。でも職場のみなさんのコミュニケーションのためのイベントですから、それぞれのテーブルは近づけて、ご参加者のみなさまがお互いお話しながらできるような形式で。
一緒にうどんを作っていて感じたのが、参加者の皆さまの真剣に、私が説明したりやっていることを聞き逃さないぞ、という姿勢や丁寧な作業ぶり。
麺は4mmの太さで、とお願いすればもう皆さまその通りにきっちりと、でも仕上げの時間も守って仕上げていただきました。
そして参加者募集のポスター作成にはじまり、準備から片付けまでお手伝いいただいたスタッフの皆さまの手際よさや、所長がしようとしていることを先回りして段取り良く進行させていただける気配りと読みの速さ。
さすが、ホンダさま、と感服いたしました。ご利用いただきましてありがとうございました!
(ご参加者さまのアンケート回答から)
・食べたら美味しく家族に好評で、少しカブが上がりました。
・特にいりこだしが非常に美味しかったです。腰の痛みが吹き飛ぶほど美味しかったです。
・指導してくださる方がとても明るく、最高にたのしかったです。
■開催概要
主催:本田技術研究所 二輪R&Dセンター i委員会さま
開催場所:事業所内食堂
開催日時:2018年1月24日 18:00~20:00
ご参加者:社員の皆さま、30組全30名様
製麺分量:各5人前、全150人前打ちあがり(打ち上がったうどんとお土産のつけつゆをお持ち帰り)
うどん作り体験教室が東京出張することになりました。
これに伴いまして2018年1月24~29日までは出張、30日~2月2日まで体験教室を休業いたします。
お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますがご了承のほどお願い申し上げます。
[1月30日追記]
おかげさまで東京出張は大成功でした!
ありがとうございました!
2月3日より大阪でのうどん作り体験教室を再開いたします。みなさまのお越しをお待ちいたしております!
マンション内イベントに出張うどん作り体験教室をつかっていただきました。子ども会のクリスマス会だそうです。
クリスマスデコレーションがされた集会室に1年生から6年生までの子どもたちが47人。
にぎやかにはしゃいで興味津々の子どもたちに少々圧倒されつつ、ではありましたが時間通りにおいしそうなうどんができあがりました!
この後できあがったうどん60人前は、この集会室の中でゆであげてぶっかけうどんで召し上がったそうです。
保護者のみなさま、おつかれさまでした!
■開催概要
主催:マンション内子ども会さま
開催場所:マンション内集会室(約80平米)
開催日時:2017年12月17日 9:00~11:00
ご参加者:小学生1~6年生47名とその保護者のみなさま、12組全63名様
製麺分量:各組5人前、全60人前打ちあがり(集会室内で茹で上げ、調理)
株式会社クボタ 本社阪神事務所さまに出張うどん作り体験教室をご利用いただきました。
2017年6月の三菱電機労働組合さまのお近く、尼崎市です。
終業後に大きな食堂で合計26名様。職場のコミュニケーションが目的でイベントを定期的に開催してるのだそうですが、ご家族いっしょに来てください、というご案内なのだそうです。ですので今日も小さなお子様やご夫婦でご参加いただいた方もいらっしゃいました。
お一人で5人前打たれた方、3人で5人前を2つ作った方、いろんなバリエーションがあるのもまた楽しいものです。
最後に自家製のいりこだしのつけつゆをお配りすると、「絶対おいしいよ、あれ!」すぐに飲んで「うまいっ!」のお声もいただきました。
楽しで作られたうどん、どうぞご自宅で堪能なさってください。
ありがとうございました!
■開催概要
主催:株式会社クボタ 本社阪神事務所さま
開催場所:同事務所内食堂 (兵庫県尼崎市浜1-1-1)
開催日時:2017年12月14日 17:30~19:30
ご参加者:社員様とそのご家族、15組26名様
製麺分量:各組5人前、全75人前打ちあがり(お土産つけつゆつき)